❤️最後までって一体どこまで⁈❤️

 

 

♡愛ある素敵な皆様♡

 

 

こんにちは♡

 

 

いつも見て下さり

 

 

ありがとうございます♡

 

 

 

しばらくお天気良い日が続いてましたが

 

 

 

 

今日は曇り空で少し雨が降っております

 

 

 

 

これも自然の恵みで

 

 

 

 

ありがたいことですね🍀

 

 

 

 

子供たちも今日も元気に学校へ行きました

 

 

 

 

私よりもしっかりしている子供たち

 

 

 

 

昔こんな事があったんですが

 

 

 

 

息子に学校の宿題分からないから

 

 

 

 

教えてって言われて

 

 

 

 

う〜んどれどれ⁈

 

 

、、、、、、、。⁈

 

 

 

母分からず、、、。

 

 

 

 

ちょっと分からないから

 

 

 

 

学校の先生か頭の良いお友達に聞いて‼︎っと

 

 

 

言った時から

 

 

 

 

聞かれなくなり

 

 

 

勝手にお勉強を熱心にするようになりました

 

 

 

 

私は高校には行きましたが

 

 

 

途中でやめているんです

 

 

 

私が小学生の時は

 

 

親から「この子は知の遅れなんじゃないか」と疑われ

 

 

「特別学級に入れた方が良いんじゃないか⁈」

 

 

 

とまでずっと言われておりました

 

 

 

その時は

 

 

 

「これが私なのに」って

 

 

 

 

全面否定された感じで

 

 

 

 

めちゃくちゃショックでしたね

 

 

 

それを言われてから心を閉ざした子になっていたと思います

 

 

 

 

 

私は人の顔も名前も1回で覚えるのは苦手で

 

 

 

 

 

 

 

道も分からないから

 

 

 

いつもナビったりとしていたんですね

 

 

 

特別困っては居なかったんですが

 

 

 

 

私もそれは自分でも分かっていたので

 

 

 

子供には

 

 

 

絶対私みたいな思いはさせない

 

 

 

頭いい子になって欲しいという思いがあり

 

 

 

小学1年生からピアノを習わせてみたり

 

 

 

教材を取ってみたりとやっている頃がありました

 

 

 

でもね、本人はピアノなど全く興味ないし

 

 

 

本人の意思など無いまま

 

 

 

私が強制的にやらせていたのです

 

 

 

3年間ほど続けているうちに途中から

 

 

 

 

「オレはサッカーの方がやりたい!」っと言い始めたのです

 

 

 

私は「そんなのダメダメ」

 

 

「頭良くなる方が大事だから」と

 

 

「ピアノを最後までやりなさい!」って言ったのですが

、、、、、、。

 

、、、。

 

あれ!?私ちょっと待てよ!?(内なるわたしの声)

 

 

最後までって

 

 

一体どこまでなの⁈

 

 

 

私の思いをただ息子に押し付けてるだけでは⁈

 

 

私が出来なかったことを

 

 

押し付けているのでは⁈

 

 

私の「劣等感」が強いだけでは⁈⁈ってことに気付き

 

 

 

劣等感の意味↓↓

 

(自分自身が他人に比較して精神的、身体的になんらかの欠点をもち、無価値な存在であるという、意識的あるいは無意識的な感情傾向のこと

劣っているものを補い完全なものにしようとする傾向のことを強調する)

 

 

 

 

 

それからピアノはすぐに辞めさせ

 

 

 

息子がやりたいサッカーをやらせ

 

 

 

息子のやりたい事を優先させ

 

 

 

もう「全部自分で決めていいよ」っと言ってからは

 

 

 

自由にのびの〜び出来るようになり

 

 

 

イキイキとし明るさが増したのです

 

 

 

やっぱり自分の子供でも

 

 

 

親の思うがままにコントロールしたら

 

 

 

息苦しくなるんだなぁ〜っと、、、。

 

 

 

子供の可能性を信じ

 

 

 

出来る子だと信じ

 

 

何かあっても大丈夫だと言ってあげられる親でありたいとなぁ〜っと思いましたね

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます

 

私は皆様の幸せをいつも

願っております♡